2013/08/29

2013 夏休みの自由工作


今年はワイヤーアート?!

今年は鷹?鷲?
昨年は息子達の自由工作でダンボールの体長1mほどのティラノサウルスとプテラノドンを作った。
なかなか去年も大変だった。

夏休みも後半、今年はどうするのか?と聞くと
「今年は針金で作る!」という
針金?
今年はダンボールをやめ針金で作るらしい。
で、何作るの?
「竜」「熊」「キリン」などなど・・・・

「まあ何でもいいけど大きさは?」

「去年のティラノ位!?」

「・・・・・・・」
「まあ、いいんだけど作るなら今日しかないよ!」
「材料も足りないから買い出しにもいかなきゃいけないし」

去年のクラフト
カクカクシカジか・・・

結局、作るのは「鷹?鷲?」と決まり?
作り始める事に。

かといって作り方が有る訳でないので、とりあえず材料と工具を広げ
始めてみた。

手元にあった針金(ワイヤー)は2種類
スチールの1mm
アルミの1.5mm

大物を作るのであればある程度の剛性が必要で
アルミの方が太さは有るが、基本的に柔らかい。

主材はスチールでないと大きな物は支える事が出来ないと思う。
しかし、そのスチールワイヤーも1mmでは細く剛性が足りない事から
2本を束ね、電気ドリルのチャックに片方を固定し、反対をペンチで固定して
均等な螺旋で束ねた。

コレで、コイル上に曲がり癖がついたワイヤーが直線になり制作しやすくなると共に
剛性も格段に上がった。

螺旋に束ねたスチールワイヤーで大まかなアウトラインをとり、
中を埋めるようにワイヤーを加筆して行く感じ・・・

で子供に伝えやらせるが、なかなかワイヤーが硬くて苦戦しているようなので、
形状を保つ為の2本ワイヤーは、僕が大まかに作って
細かいデティールをやらせた。
細かいディティール部が加筆?されて行く事で形状の剛性も上がって行く。

これにより、子供でも扱える太さのワイヤーで作業が出来る。

で、完成したのがコノ写真!

個人的にはもっと加筆して行けばもっと・・・と思うが
コノ中途半端加減がドローイングぽくて、コレはコレでいいんじゃないかな?

追加で、鷹?鷲?が捕まえた魚をアルミのカラーワイヤーで作らせた。

次男の・・・
中々いい出来じゃない?!

あとは、スタンドを作って・・・・

あ!次男の分も????(汗)

1 件のコメント:

  1. えっ、鳥すごっ
    どうなってるの!?
    かっこよすぎる!

    返信削除